ゴルフレッスン

ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】力加減をレッスンする。ポイントは、P2,P4ポジションの時、そしてP6からの軸旋回。力を抜いたら球は飛ぶ!(秋元幸広/ゆっきーゴルフ)新着!!

東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。 今回は、「力加減のレッスン」です。 まず、左手力点。 つい、右手(利き腕)に力が入ってしまいますが、 力を入れるのは、左手3本指。 あとは、P2, […]

続きを読む
ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】クラブを長く持つ「エンド持ち」がダメな理由。キーワードは「力点ポイント」。これでスイング前に勝負が決まる。(秋元幸広/ゆっきーゴルフ)新着!!

東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。 今回は、「エンド持ちを直して、正しく握る」です。 身長の高い生徒さま。 つい、グリップを長く持つ「エンド持ち」をやってしまうそう。 しかし、この持 […]

続きを読む
ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】自己流を卒業!ついやりがちなNGフォームと、正しいフォームの基礎とポイント。練習法(秋元 由加)新着!!

今回は、「自己流を卒業!正しいスイングの形を作る方法」 ついやってしまいそうな、NGフォーム。 一見正しいように見えて、実はNGフォーム、 などを紹介しながら、正しいフォームとそのポイントについて解説していきます。 意外 […]

続きを読む
ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】ゴルフは老若男女のスポーツ。女性もジュニアもシニアもOK!力じゃないゴルフスウィングのシンプル理論(秋元 由加)

東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。 今回は、「力を使わないダウンスウィング」。前回「人差し指で上げる、バックスイング」について解説しました。 今回はダウンスウィング編。 そして、ここ […]

続きを読む
ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】バックスイング初心者講座。バックスイングの力みを消す魔法の人差し指(秋元 由加)

東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。 今回は、「バックスイング初心者講座」 バックスイングは力を使ってあげてはいけない、と言われたら 多くの初心者は「力じゃないなら、どうやって上げるの […]

続きを読む
ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】誰もが飛距離10yd伸びる!クラブ設計コンセプトの動きを完全解説(ゆっきーゴルフ&まりの先輩)

東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。 今回は、生徒さんから実績あり!飛距離10ヤード伸びる、 「クラブ設計コンセプトの動き」を徹底解説します。 それぞれのポジションで、どのようなフォー […]

続きを読む
ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】上達の鍵はダウンスイング!理論で差がつく正しい動き。キーワードは「二重振り子」と「角速度」(ゆっきーゴルフ&まりの先輩)

東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。 今回は、「上達の鍵はダウンスイング!理論で差がつく正しい動き」 ダウンスイングの腕の動き キーワードは「角速度」と「二重振り子」 それを力学とクラ […]

続きを読む
ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】バックスイング「ミス」の原因はこれだ。力学で解く!トップまでの最適な動き(ゆっきーゴルフ)

今回は、「バックスイングの時、プレーヤーはどういう力学関係で、クラブがトップに行くのか」 と題して、 「持ち上げた」のと「力学で上がる」のとでは違う、という少々マニアック解説になっています。 まず基本的にミスが多い人の特 […]

続きを読む
ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】バンカーショット攻略の秘訣は広めスタンス!(ゆっきーゴルフ×まりの先輩)

東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。 今回は、「バンカーショット攻略の秘訣」、ということで 前回登場いただいた「まりの先輩」と共に、 バンカーショットについての解説レッスンです。 ポイ […]

続きを読む
ゴルフレッスン
【はじめてのゴルフ】ウェッジのNG動作と正解フォームを徹底比較。アプローチバンカー攻略の基礎。(まりの先輩)

東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。 今回は、「アプローチバンカー攻略の基礎」、ということで 前回登場いただいた「まりの先輩」をお招きして あらためてウェッジの正しいフォームと、間違っ […]

続きを読む