ヨガ=繋ぐ
ヨガスタジオNESTインストラクターのハーディマン智子です。
ヨガのクラスも、いろいろな種類があります。
ヨガって一口にいっても、とーってもバリエーションがあって
陰陽ヨガ、パワーヨガ、ヴィンヤサ、骨盤ヨガや経絡ヨガ、
これ以上にいろーんなヨガが世の中に存在します。ネストにもね。
筋トレのように動いて、汗をたくさんかいて発散する
クラスもあれば
じっくりゆっくり動かすヨガも
そして哲学や東洋医学の要素を含んだもの。
今日もみなさんと身体を使って変化を味わったり
精神を統一させて、脳の反応、神経の伝達などを感じながら
時間軸を超えていきました。
そんな時に生徒とふとしたきっかけで
周りとのコミュニケーションって難しいよね
という話になった。
難しいけれど、その世界を写しだしているのは自分の心なんだ。
上司が、夫が、親が、子供が、〜〜だから、私は不自由だ、と周りのせいにして
自分が言いたいこと、したいこと、行動の自由を制限してしまっていないだろうか。
それに気づいて、「私」自身をどう変化させていくか
それをできるのは自分でしかない。
周りとの関係をよくしていくこと、もヨガです。
ヨガ=繋ぐ よりよい関係を築き、深く濃くしていく
仕事したり、家事したり、ヨガしたり、子育てだったり
たくさんの場面でいろいろな役割を経験して
周りのとの連携を豊かにしていこう。
そのなかでたまに、役割は休んだっていい。
本来の素の自分に戻って
自分はどうしてそれをしているのか常に自分に問いかけ続けて
己の心に従い私自身を生きること。とっても大切なこと。
単に「思ってる」「考えてる」だけでなく、行動に移す。思いを
行動に変えて、実践を通してリアルに学び続けるのが
これこそが生きているヨガだなぁと思います。