私のヨガは真ん中探しの旅
みなさん、こんばんは。
Mariです。
気付けばもう年末。
私は年末年始は毎年旅に出るのが恒例でしたが、今年はなんと8年ぶりに日本で年末年始を迎えます。
だから、今年は例年のバタバタが少なく日々穏やかです。
そんな日々でも私たちは、心も身体も良い時もあれば、不調な時もある。前があれば、後ろがある。上があれば、下がある。光があれば闇があるなど、上げれば沢山ありますよね。
だからこそ私はヨガを練習している時に必ず意識している事があります。
それは真ん中探しです。
吸う呼吸でもなく吐く呼吸でもなく、一瞬止まる合間、右でも左からでもなくて真ん中、喜びでも悲しみでもなく、フラットな自分、過去でもなくて未来でもなくて現在(今)
毎日変わるからこそとても探すのは大変だけど、その真ん中ラインを太くして認めるのも、すごく細くして追い込むのも自分次第、日々私はヨガで真ん中探しの旅をしてます。毎日ほんのちょっと違う景色が見えたりして面白いです。
でも、早くまた海外へ旅にも行きたいな。
写真はセドナに行った時のです。
パワーのある場所でした。
海外へまた旅でれるまで、日々私はヨガの旅へ出かけます(笑)
今日も読んで下さりありがとうございました。
Mari