東京・西葛西のインドアゴルフ「Club NEST(クラブネスト)」です。
今回のテーマは
「出球が揃わない…」を解決!ミスの原因と改善法

「出球の高さがバラバラ」を解決

ひと目で高さバラつきを解消し、出球の「安定感」を手に入れます。
安定したショットへの近道!是非ご視聴ください


※講師:プロゴルファー秋元幸広

▼本日のテーマ「球の高さがバラバラ」を解決

▼ゴルフ歴7年のトガモリさん「スウィング上げられるんですけど」

▼ボールの高さがバラバラなんですよ

▼球の出だしが安定しない

▼低く出たり、高く出たり

▼スウィングを見なくても解決できます

▼解決しました

原因と対処法

▼グリップに力の入った跡がありますね

▼お悩みが「球の高さがバラバラ」

▼両方の親指の跡がついてる

▼アウターマッスル(力こぶ)で打ってるのが原因

▼背中の大きな筋肉じゃなくて

▼前の小さい筋肉で打ってる

▼力で打つと、クラブが毎回バラバラに

▼力を入れるのは、左手の3本指

▼右手の人差し指でで支える

▼クラブは、左手の3本指と、右手の人差し指

▼こうすると、背中の大きな筋肉で打てる

▼手は、昔から言われている、「蕎麦屋の出前持ち」

▼今まで力こぶで打ってた

▼背中側の大きな筋肉で打てるようになる

▼引っ張るだけでいいので、出球が安定してくる

▼クラブの扱い方でだいたい解決できる

コメントを残す